最近お会いした馬術の馬さんです https://t.co/3vyLZZyeos pic.twitter.com/sHwpOUiFwO
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 29, 2021
昨日(7/28)のオリンピックカウントダウン時計なのですが、どういう意味だろう…まさか今日の日付ってこと?
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 29, 2021
開会式の瞬間見ておけばよかった https://t.co/tU9ogKxbnm pic.twitter.com/sgbwjraL2r
仕事忙しいんだけど#フェンシング
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
日米対決がなかなかすごい接戦
この競技はシンプルな突きだけの剣技、テクノロジーと人間の融合なので学び多いhttps://t.co/HLxGxb8kAV
いまやってるのは男子エペ(Épée)団体
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
全身が的です
これぐらいの速度と同時性を表現できるメタバースつくりたいわ・・・https://t.co/0L2i3Z7S0I
NHKでも配信されてる
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
画質とディレイは民放のほうが上、ただし巻き戻しはできないのでこの競技に関してはNHKのほうがいいのかも?
(どっちにしろ解説はない、ただひたすら歓声と雄叫びとフランス語の審判だけが聞こえる)https://t.co/KhwcxCrUmy
あ、ついに接戦の均衡が崩れた…40:35。
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
あと1分で勝敗か
#フェンシング
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
男子エペ団体1回戦🇯🇵45:39🇺🇸で日本勝利。
すばらしい接戦だった…さて仕事
それにしてもフェンシングは換気さえすれば感染対策も暑さ対策もしやすい競技だよねえ
2019.4 LTS(2019.4.26f1)へ
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
> CI Jenkins母艦に使っていたiMac ProをCatalinaにOSアップデートした直後から、突然Unityのビルドが全部失敗しだした😡のです。なかなかの恐怖でした。
Now in REALITY Tech #4 Unity 2019 バージョンアップ対応と昔話|REALITY #note https://t.co/UDHhTqVA6L
Mimas in Saturnlight via NASA https://t.co/7tbmpHzvzq pic.twitter.com/Xk24d79ghj
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
横浜市ですが、中学生にも接種券きました→予約しました!
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
2回目の摂取が学校の夏期講習にぶつからないように、8月中に終了できる見込み。
素早く動こう https://t.co/GSwERaEFEB
ワクチン副反応、お休みを取らせる可動化の判断として「本を読んでいて気を失わないか」は妥当な基準だと思いますので個人的に推していきたい
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
かどうか
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
可動化
稼働可
Macの日本語変換のせい
久しぶりに「もしもし」という日本語を聴いた
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
しかもZoomで。
はい。
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
明らかにワクチン副反応なのですが、熱を出していると
本人は「大丈夫だ、問題ない」という感じで頑張ってしまうこともあるので休ませています!
本読んでると寝ちゃうのにスマホやPCはさわれる人に言ってあげてください
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
うおお仕事もうちょっとでマイルストーン超える
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
柔道の最終日を応援しにいきたい!!#Tokyo2020 #Judo
柔道 女子78kg超級/男子100kg超級 準決勝~決勝|https://t.co/OqSDXwAn4J 民放オリンピック公式動… https://t.co/G3kJSBLCpY
うおおおお原沢!まさかの準決勝で敗退
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
→銅メダルを争って宿敵リネールとの3位決定戦!!#Tokyo2020 #Judohttps://t.co/G3kJSBLCpY
女子78kg超級
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
イリーナ・キンゼルスカ(Iryna Kindzerska)
ウクライナ出身→アゼルバイジャンに国籍を変えて
アゼルバイジャン初の金メダル🥇!https://t.co/98vFSYlC7q
続いて🇫🇷Romane Dicko が 🇹🇷K. Sayit 開始12秒で押さえ込みで一本!銅メダル確定🥉
まだ若い…パリが楽しみだ
Women's +78kg
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
🇯🇵Akira Sone vs Idalys Ortiz🇨🇺#Tokyo2020 #Judo
キューバのオルティス、本当に大きい…腕も長い
素根の組み手が見どころ・・・
世界ランキング1位相手に延長。
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
両者に指導が入った…勝負は一瞬で決まるかも…
オルティスvs素根
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
Sone!! 攻撃し続けて指導x3で勝利!!
やったああああ
見事金メダル🥇
世界王者を破った初出場!
新しい時代やってきた!
原沢やってしまえ!!!
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
リネールにぶつけないと一生後悔残る!!
原沢あああああああ!!!!
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
(指導x3で反則負け)
リネールくっそ上手い!
細かい手技が上手い!!
原沢お疲れ様!!
しかしJudoは指導取らせるゲームになってしまっているね…!
あとは団体戦か…
#Tokyo2020 #Judo
#Tokyo2020 #judo 100kg+ Final
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
🇨🇿Lukáš Krpálek vs Tushishvili🇬🇪
クルパレク!指導2つからの逆転押さえ込み1本勝ち
リオの100kgに続き30歳での2階級制覇…すご
寝技しながら笑顔で
楽しんで柔道しているのがよかった
速すぎて見えなくなったやつだ・・・
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
“ということでiOS: 6.5秒 Android: 14秒の短縮に成功しました!!”
地道な改善大事よね
REALITYの配信が再生されるまでの時間を短縮した話|REALITY #note https://t.co/zLywjUspdr
#ヒルズワークショップ
— GREE VR Studio Laboratory / REALITY, Inc. (@VRStudioLab) July 30, 2021
キッズワークショップ2021
「みんなで(バーチャル)世界旅行」
おかげさまで予約好評だったようです。
参加者抽選は8/2(月)の見込みですが、
先んじて準備情報とテストサイトを公開いたしましたhttps://t.co/ZoDCXFc2ix
実はベータ版ですが…遊べます! pic.twitter.com/nyOBpoJmkY
今週はマジで難しい進行だったのに
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
ど真ん中にワクチン接種が入って戦闘不能が数名x数日…。
ですがなんとかマイルストーン超えたので
運動してご飯食べて原稿しよう(=原稿が犠牲になった)
うおおおおおお
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
マジか男子エペ団体金メダル🥇!!!
#Tokyo2020 #フェンシング
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
男子団体エペ
韓国戦もすごい勝ち方したけど
フランス相手に劇的な逆転劇…!
フェンシング男子エペ団体 準決勝進出!フランス相手に逆転勝ち|https://t.co/OZj8jJPLfo
政府のえらい人、今のタイミングで各国首脳や製薬会社に「第5波に備えて3発目ワクチン都合して!」ってお願いしまくっているのではないでしょうかね…一方で「おま国で自分で作れよ、金メダル独占してるくせに」って言われて公言するにもできない状態で走り回ってそう…お疲れ様です
— Dr.(Shirai)Hakase – AICU media編集長 しらいはかせ (@o_ob) July 30, 2021
最近お会いした馬術の馬さんです https://t.co/3vyLZZyeos https://t.co/sHwpOUiFwO
昨日(7/28)のオリンピックカウントダウン時計なのですが、どういう意味だろう…まさか今日の日付ってこと? 開会式の瞬間見ておけばよかった https://t.co/tU9ogKxbnm https://t.co/sgbwjraL2r
仕事忙しいんだけど #フェンシング 日米対決がなかなかすごい接戦 この競技はシンプルな突きだけの剣技、テクノロジーと人間の融合なので学び多い https://t.co/HLxGxb8kAV
いまやってるのは男子エペ(Épée)団体 全身が的です これぐらいの速度と同時性を表現できるメタバースつくりたいわ・・・ https://t.co/0L2i3Z7S0I in reply to o_ob
NHKでも配信されてる 画質とディレイは民放のほうが上、ただし巻き戻しはできないのでこの競技に関してはNHKのほうがいいのかも? (どっちにしろ解説はない、ただひたすら歓声と雄叫びとフランス語の審判だけが聞こえる) https://t.co/KhwcxCrUmy in reply to o_ob
あ、ついに接戦の均衡が崩れた…40:35。 あと1分で勝敗か in reply to o_ob
#フェンシング 男子エペ団体1回戦🇯🇵45:39🇺🇸で日本勝利。 すばらしい接戦だった…さて仕事 それにしてもフェンシングは換気さえすれば感染対策も暑さ対策もしやすい競技だよねえ in reply to o_ob
2019.4 LTS(2019.4.26f1)へ > CI Jenkins母艦に使っていたiMac ProをCatalinaにOSアップデートした直後から、突然Unityのビルドが全部失敗しだした😡のです。なかなかの恐怖でした。… https://t.co/9tPAqlHcv0
Mimas in Saturnlight via NASA https://t.co/7tbmpHzvzq https://t.co/Xk24d79ghj
横浜市ですが、中学生にも接種券きました→予約しました! 2回目の摂取が学校の夏期講習にぶつからないように、8月中に終了できる見込み。 素早く動こう https://t.co/GSwERaEFEB
ワクチン副反応、お休みを取らせる可動化の判断として「本を読んでいて気を失わないか」は妥当な基準だと思いますので個人的に推していきたい
かどうか 可動化 稼働可 Macの日本語変換のせい in reply to o_ob
久しぶりに「もしもし」という日本語を聴いた しかもZoomで。
@kenpo_shibuya はい。 明らかにワクチン副反応なのですが、熱を出していると 本人は「大丈夫だ、問題ない」という感じで頑張ってしまうこともあるので休ませています! in reply to kenpo_shibuya
@muumuunimuu 本読んでると寝ちゃうのにスマホやPCはさわれる人に言ってあげてください in reply to muumuunimuu
うおお仕事もうちょっとでマイルストーン超える 柔道の最終日を応援しにいきたい!! #Tokyo2020 #Judo 柔道 女子78kg超級/男子100kg超級 準決勝~決勝|https://t.co/OqSDXwAn4J 民放… https://t.co/DUqTP1S0BK
うおおおお原沢!まさかの準決勝で敗退 →銅メダルを争って宿敵リネールとの3位決定戦!! #Tokyo2020 #Judo https://t.co/G3kJSBLCpY in reply to o_ob
女子78kg超級 イリーナ・キンゼルスカ(Iryna Kindzerska) ウクライナ出身→アゼルバイジャンに国籍を変えて アゼルバイジャン初の金メダル🥇! https://t.co/98vFSYlC7q 続いて🇫🇷Roma… https://t.co/GiwmGK7A67 in reply to o_ob
Women's +78kg 🇯🇵Akira Sone vs Idalys Ortiz🇨🇺 #Tokyo2020 #Judo キューバのオルティス、本当に大きい…腕も長い 素根の組み手が見どころ・・・ in reply to o_ob
世界ランキング1位相手に延長。 両者に指導が入った…勝負は一瞬で決まるかも… in reply to o_ob
オルティスvs素根 Sone!! 攻撃し続けて指導x3で勝利!! やったああああ 見事金メダル🥇 世界王者を破った初出場! 新しい時代やってきた! in reply to o_ob
原沢やってしまえ!!! リネールにぶつけないと一生後悔残る!! in reply to o_ob
原沢あああああああ!!!! (指導x3で反則負け) リネールくっそ上手い! 細かい手技が上手い!! 原沢お疲れ様!! しかしJudoは指導取らせるゲームになってしまっているね…! あとは団体戦か… #Tokyo2020 #Judo in reply to o_ob
#Tokyo2020 #judo 100kg+ Final 🇨🇿Lukáš Krpálek vs Tushishvili🇬🇪 クルパレク!指導2つからの逆転押さえ込み1本勝ち リオの100kgに続き30歳での2階級制覇…すご… https://t.co/vgpO4slQjx in reply to o_ob
速すぎて見えなくなったやつだ・・・ “ということでiOS: 6.5秒 Android: 14秒の短縮に成功しました!!” 地道な改善大事よね REALITYの配信が再生されるまでの時間を短縮した話|REALITY #note https://t.co/zLywjUspdr
RT @VRStudioLab: #ヒルズワークショップ キッズワークショップ2021 「みんなで(バーチャル)世界旅行」 おかげさまで予約好評だったようです。 参加者抽選は8/2(月)の見込みですが、 先んじて準備情報とテストサイトを公開いたしました https://t.co…
今週はマジで難しい進行だったのに ど真ん中にワクチン接種が入って戦闘不能が数名x数日…。 ですがなんとかマイルストーン超えたので 運動してご飯食べて原稿しよう(=原稿が犠牲になった)
うおおおおおお マジか男子エペ団体金メダル🥇!!! in reply to o_ob
#Tokyo2020 #フェンシング 男子団体エペ 韓国戦もすごい勝ち方したけど フランス相手に劇的な逆転劇…! フェンシング男子エペ団体 準決勝進出!フランス相手に逆転勝ち|https://t.co/OZj8jJPLfo in reply to o_ob
政府のえらい人、今のタイミングで各国首脳や製薬会社に「第5波に備えて3発目ワクチン都合して!」ってお願いしまくっているのではないでしょうかね…一方で「おま国で自分で作れよ、金メダル独占してるくせに」って言われて公言するにもできない状態で走り回ってそう…お疲れ様です